朝日スポーツキッズ杯 柏マスターズフットサル大会 実施要項
主 催:東葛マスターズリーグ事務局
協 賛:朝日スポーツキッズ、フィンタジャパン株式会社
運 営:エフネットフットサルクラブ
日 時:2018年 2月 18日(日)
AM 9:00 受付 ☆受付は代表者のみで結構です。
AM 9:15 代表者会議 ☆当日着用するユニフォームを持参して下さい。
AM 9:30 開会式
会 場:エフネットフットサルクラブ FFC柏
参加費 :1チーム14,000円(大会当日お支払い下さい)
参加資格:
★オーバー40
・年齢が40歳以上の方で構成されたチーム。 (アンダーエイジ枠を1名認める)
※アンダーエイジ枠の年齢制限は38歳とする。 (昭和54年生まれ、または同学年の方)
★オーバー50
・年齢が50歳以上の方で構成されたチーム。
★以下 0-40、0-50 共通事項
・年齢確認の出来る証明書を持参すること。(必須)
・選手登録は制限無し
・全員背番号のついたユニフォームがあること。(ビブス可)
・大会本部が推薦・招待するチーム。一般募集のチーム。
表彰他:優勝・準優勝 第3位
競技方法
1.大会形式
★O-40
参加チームをブロックに分け予選リーグを行います。
各ブロックの結果で、それぞれ順位トーナメントを行います。
★0-50は参加チーム数により決定いたします。
2.試合時間
★予選、順位T 7分ハーフ(ランニングタイム)
予選リーグ同点の場合、延長戦・PK戦は行わず、引き分けとする。
順位決定戦同点の場合、3名ずつの PK 方式により勝敗を決定する。
決勝戦が同点の場合は5名ずつの PK 方式により勝敗を決定する。
すべての試合においてタイムアウトは無いものとする。
3.順位決定方法 予選リーグにおける順位決定方法は、勝点(勝3 分1 負0)⇒得失点 ⇒総得点⇒直接対戦成績それでも同率の場合は、コイントスにて決定する。
競技規則:当該年度(財)日本サッカー協会制定の『フットサル競技規則』による。
但し、以下の項目については、本大会の規定を定める。
ピッチサイズ:原則として38m×18m。
反則の累積は、チーム反則が3つ累積し 4 つ目の反則からは第 2PK が与えられる。
選手登録:1チーム5名以上出場登録可。
出場選手:大会事務局に提出した申込用紙にメンバー登録されたものだけが出場可。
※当日メンバー登録に変更がある場合には、受付時のみ変更可能といたします。
着 衣:
①ユニフォームは、上衣(シャツ)のみはチーム全員が選手固有の背番号が入った同 一のものを着用する。(ビブスでも可)キーパーのユニフォームは色を変える事。
②シンガード(すねあて)は、選手登録されたすべての者が着用すること。
③シューズは、サッカースパイクを禁止致します。それ以外のフットサルシューズ、 トレーニングシューズのご使用をお願い致します。
④危険防止のため、眼鏡の着用はご遠慮下さい。(スポーツ眼鏡は除く)
警 告:当大会期間中、警告を2回受けた者は、次の1試合に出場できない。
退 場:当大会において退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できない。
そ の 他:
①試合開始時に 5 名以上いない場合には、不戦敗(0-5)とします。
②メンバーチェック・コイントスは、試合前ピッチ上で行いますのでレフリーの 指示にしたがって下さい。 ※試合前(コイントス前)の各チームベンチはタイムスケジュール表を参照下さい。
③審判員は大会運営側で担当いたします。
④試合中ケガや事故・盗難につきましては、主催者は一切責任を負いません。 自動車・ガラス付帯設備を結果的(試合中でも)に破損した場合は個人またはチ ームにて修理をお願いしますので、スポーツ傷害保険等(クラブハウスの壁・ガ ラス付帯設備修理保障可)に必ず加入して下さい。
⑤車は乗り合わせでお越し下さい。
⑥ゴミは各チーム責任をもってお持ち帰り下さい。
⑦試合以外の場所で、チームや個人がマナー・モラルに反する行為があった場合は、 大会運営上ふさわしくない行為として、当該チーム・個人の出場を停止いたします。
お問い合わせ、ご連絡は、
・「朝日スポーツキッズ杯 柏マスターズフットサル大会」事務局
母良田豊(ほろたゆたか)まで 携帯:090-7249-6716
・東葛マスターズリーグ事務局
盛田正樹まで 携帯:090-3516-2820
お申し込みは、 東葛マスターズリーグのHP〔http://toukatsu-masters.net/〕からお願いします。
・お申し込みサイト http://toukatsu-masters.net/misc/footsal_form.html